2025/2/14

今日はバレンタインデーですね。

みなさま楽しくお過ごしでしょうか。

当方、バレンタインとは無縁な人生で、今日もいつも通りの金曜日を過ごしました。

去年まで私は研究室の中で後輩ポジションだったのですが、今年は学年が上がったためにちょっと先輩ポジションになりました。

自分が先輩になって、後輩の面倒を見ていると(そんなに大したことはできていないが)、今まで自分の先輩は自分に対して

いろいろ考えて気を使って接してくれてたのだなと感じます。

良い先輩方に恵まれたわけです。

これに関連して今日思ったことは、気が利く人ってのは周囲の人間が気を利かせようとするシーンに敏感に反応できている、ということです。周りの気遣いを感じ取れるから、その人も気遣いができるんだなと思います。

すなわち、「~さんってよく気が利くよね」という会話があった時、それを言われている人も言っている人も気遣いが上手な人だということです。

素敵な世界やん。

そんなことを話しながら食べる焼き鳥、飲む黒伊佐錦は最高ですね。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

大学院生の日常

前の記事

2025/2/11
大学院生の日常

次の記事

2025/2/16