2025/1/24

華金。今週もお疲れ様でした。

いつも私の所属研究室は金曜日の15時~17時にセミナーがあるのですが、今日は先生のご都合でなし。
yeah。
セミナーがあると実験スケジュールが限られるので結構不便です。
セミナーでみんなで意見交換するのはもちろん大切ですが、やはり時間をかなり取られてしまいます。
有意義なセミナーならまだしも、たまに無意味な時間も流れるので、その時間で実験したいなとか
思ってしまいます。


そんな今日は「実験できるぞ!」っていう日のはずでしたが、今日は実験予定があまりなく…
朝は後輩と打ち合わせ、昼から少し実験してたらもう夕方。
そんなに予定パンパンで生活したわけではないのに、時間が過ぎ去ってしまいました。
予定がなければRNAでも抽出しようかと思っていたのですが、今日はパンク修理をしに自転車屋に行く必要があったうえ、花粉症の薬をもらいに耳鼻科に行く必要があったので、夕方6時にはラボから撤退しました。

いつも耳鼻科は混んでいます。子供から若者からお年寄りまで人がいっぱいです。
花粉症で耳鼻科を受診するときは処方箋をもらうことが目的で診察時間は一瞬なので、待つのが大変です。無理なのは承知で「処方箋だけ受付でもらえないかな」とか考えてしまいます。
こういう待ち時間を楽しく過ごすのが苦手なので、何か言い過ごし方をお持ちの方がいらっしゃったらぜひ教えてほしいです。

耳鼻科後、餃子の王将で友達とご飯を食べました。
あまり頑張った1日ではなかったけど、まぁ一週間で見たら頑張ったかなということでビールをいただきました。
毎日頑張って酒を飲む、このサイクルが最近は一番自分にとって生きている実感を与えてくれます。
毎日一生懸命頑張りたいものです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

大学院生の日常

前の記事

2025/1/21
大学院生の日常

次の記事

2025/1/25